【薬剤師が解説】冷え症は薬ではなく普段の生活習慣を見直せば改善出来ます!!

健康

こんにちは!
キマグレです。
体調はいかがですか?

今日はこの時期つらい「冷え症」のことでお話しします。

「寒くないのに、手足が冷える」
「布団に入っても手足が冷たくて眠れない」
といったこと、ありませんか?
これは、一般的に「冷え症」と言えます。

冷え症の原因は何か!?

冷え症の原因は、血行不良や自律神経の乱れ、筋肉量不足、ホルモンのバランスの乱れなど。
特に現代の生活スタイルは運動不足、不規則な食生活、栄養の偏りなど冷え症の原因に溢れています。
身体を温める生活習慣が減っていることも要因の一つです。

冷え症にならない為には何をしたらいいのか解説します!

身体を温める生活習慣を取り入れよう!

僕は昔から足が冷えます。
足が冷えると、お腹の調子が悪くて大体下痢になります。
だから、冬になるといつも「どうやったら身体を温められるかな」と考えています。
実際にやってみて、「これが今の僕に合っているな!」というものを紹介します。
ただ、本当に一般的に言われていることをやっているだけです😉
少しずつではありますが、冷えることは少なくなってきています。

①衣服で身体を締め付けない!
衣服、結構ピッタリ目の物を着ると、血行不良を引き起こします。
特に鼠蹊部のあたりを締め付けると、下半身が冷えやすいので、下着やジーンズなどはゆったりめの物を履くように心がけています。

②移動はなるべく徒歩で
足の筋肉を鍛えることで血液循環が良くなるので、身体を温められるのです。
通勤はもちろんですが、買い物も出来るだけ徒歩ています。
また階段を登り降りするだけでも腰の筋肉、足の筋肉を使うので極力エスカレーターやエレベーターを使わずに歩くようにしています。


☆少しでも冷え症を改善したいとお考えの方へオススメ!!

話題のホットヨガです。

冷え症以外にもむくみ解消、ストレス解消などの効果も期待できます。

僕が勤めている薬局の隣にもあります。
スタッフの方や通われている方、皆さん楽しそうだし活気のある雰囲気なので羨ましく思っています

食習慣を見直して冷え症を改善しよう!

先ほど述べたように、運動をしていても食生活が偏っているせいで冷え症になる可能性があります。
食習慣の改善で体質を改善し、身体を内側から温める効果が期待できます。
冷たいものはなるべくとらないようにして、温かいものを積極的にとるようにしましょう。

①ビタミンEで血行改善
ビタミンEには、血行を良くして冷え症を改善する効果が期待できます。
ビタミンEを多く含むのは、アーモンドやアボガドなど。タンパク質や脂質と一緒にとると、体内で効果的に吸収されます。

②辛みを取り入れる
シナモン・ペッパー・生姜・ねぎなど、辛みのある食材には「血行を促進して身体を温める
効果がある」とされています。
ごく少量でも効果が期待できますので、薬味として取り入れるのも良いと思います。

③たんぱく質を積極的にとる
筋力の低下は冷え症の原因になります。
つまり筋肉を増やせば冷え症になりにくくなります。
筋肉の材料は、主にたんぱく質です。
お肉やお魚などの動物性食品に特に含まれていますが、併せて納豆やお味噌、豆腐などの大豆製品で
植物性たんぱく質をとることも大事です!

この①〜③の3つのことを考えて食事をとるようにすれば、冷え症も改善していくハズです!


冷え症を改善するには
・運動
・食事(冷たいものをとらない。温かい物を食べる!)
・ゆったりした洋服を着る
などの生活習慣を見直すだけで、だいぶ改善していきます!!

薬に頼らず、根本的な部分を見直していきましょう!!!

今日も読んでいただきありがとうございました!
感謝しています^ ^

皆様にとって素敵な1日になりますように!!


☆このような商品もオススメ!!

タイトルとURLをコピーしました